目次
考えるより行動してみる
何かを変えるなら、まずは行動!
いつもでも考えていても、何も変わることはありません。
ただ時間だけが過ぎ、歳をとり、
ますます行動できなくなります・・・
悩むなら相談してみる
初めてのことなら、分からなくて当然ですよね。
自分で調べてみる!は、もちろん大事ですが、
ずっと1人で考えても時間の無駄かも。
人に頼るのも大事!
ただし、相談する相手は選ぼう。。
例えば、何かやりたいことがあるとき、
既にその分野を成し遂げている人へ!
やるなら本気で決めること
本気でないと
ちょっとしたことで
- 言い訳したり
- 依存したり
- 誰かのせいにしがちです
やってみて違ったならそれでもいい。
失敗したってOK。
自分で決めて、自分の責任でやる。
それがうまくいく大人のマナー。
うまくいったことは続けること
うまくいかなかったら変えてみる
うまくいったことは継続。
どんどん安定させていこう。
うまくいかないことは、
そのままやるのではなく変えること。
改善をして再度試していこう!
失敗したことに後悔するより
やった自分を褒めること
やらないでモヤモヤするより、
やった方がよっぽど学びになる!
すべては経験、成長と捉える。
まずは決めた自分、やってみた自分エライ!!
まとめ
未来を変えたいと思っていても、
人って本当に変えようとすると拒否反応が出るものです。
慣れていることが安心ですし、本気で決めるのってこわいからです。
失敗したらどうしよう。
責任もとりたくない・・・
でも決めて行動することで、
少しづつ自信が湧いて、
それが未来へとつながります。
時代の波に取り残されないための新しい働き方に、興味はありませんか?
1人では難しかった今まで枠を抜けて、自信をもつキッカケとなった講座があります。
興味がありましたら、こちらをご覧ください。
→ 【教えて!】日本現実化戦略研究所主催 久家邦彦さんの評判と口コミまとめ